作家紹介 梶原靖元

  • 大谷工房 飯洞甕窯
  • 佐賀県唐津市相知町
白瓷耳付鉢

作家について

文禄・慶長の役以前、松浦党 波多氏の居城 鬼子岳城を中心に、幾つかの唐津焼の窯があり、飯洞甕窯は、その中のひとつでした。今も、その城跡の西麓に窯跡を残すこの窯は、幸いにも窯床と窯壁の一部が残存する、日本最古の登り窯です。その出土品や物原の陶辺は、無造作できらびやかな美しさはありませんが、他窯の真似をしない独創性は、大胆で力強く、自由闊達さを感じさせます。
そんなこの窯に心ひかれ、私たちの窯の名も「飯洞甕窯」としました。私たちは、これまでの固定概念に囚われずいびつでも愛らしく、どこまでも自由で気取らない、そんな作品作り、現代に新しい風を吹かせたら…と思っています。

陶歴

1962年
佐賀県伊万里市に生まれる
1980年
有田工業高等学校 デザイン科卒
1986年
唐津焼窯元 太閤三ノ丸窯に弟子入
1989年
大丸北峰氏に師事し煎茶道具を習う
1994年
朝日現代クラフト 入選
1995年2月
現代茶陶展 入選
1995年6月
唐津市 和多田にて独立する
1996年7月
淡交社 茶道美術展「鬼子」入選
1997年5月
糸島 ギャラリー樹庵「飯洞甕窯作陶展」
1997年10月
佐里 大谷に穴窯築窯
1998年7月
大谷工房 完成
2001年3月
韓国古窯めぐり(高麗青磁窯)
2001年7月
佐里に新居落成
2002年12月
韓国古窯めぐり(宝城粉引)
2003年4月
第100回 九州山口陶磁展 経済産業大臣賞受賞
2003年
8月〜11月韓国にて海外研修
2004年10月
韓国「古唐津のルーツを求めて」古窯跡視察 「古唐津研究会発足」
2005年8月
中国の地質巡検
2005年9月
NHK BS2「侘びの茶碗をよみがえらせたい」放映
2007年3月
陶芸散歩の会 会員展出品
2007年6月
NHK教育 「美の壺」出演

1999年、2001年、2002年、2003年 ギャラリー陶花にて個展

  • 白瓷耳付鉢

    白瓷耳付鉢

  •  

  •  

  •  

  •  

作家紹介

日本の美しいかたち ギャラリー陶花

作家の個性あふれる作品を中心に年間を通して様々な企画展示を致します。 若手作家から一流作家までジャンルを問わない作品が宮崎に居ながらにしてご覧いただけます。

リンク集

ふだん使いの器や、こころとこころをつなぐ贈り物をご提案致します。皆様の日々の暮らしを、明るく豊かにするお手伝いをさせていただきたいと願っています。