最近の展示会

「梶原靖元 山本亮平 二人展」

会期 : 2018年6月23日(土)〜2018年7月10日(火)

古唐津、初源伊万里の世界にようこそ。梶原さんは15年ぶり、山本さんは初めての展示会です。是非ご覧ください。







投稿日時:2018.06.23(土) 13:01:00|投稿者:tohka

「小千谷縮展〜麻のある暮らし」

会期 : 2018年6月2日(土)〜2018年6月19日(火)

国重要無形文化財の第一号指定である新潟県の小千谷縮。麻のさわやかなワンピースやブラウス、帽子、バッグ、扇子、暖簾、タペストリー等を展示いたします。







投稿日時:2018.06.02(土) 11:17:00|投稿者:tohka

「てぬぐい展」

会期 : 2018年5月12日(土)〜2018年5月29日(火)

戸田屋さんの手ぬぐいを中心に多数展示いたします。







投稿日時:2018.05.12(土) 13:29:00|投稿者:tohka

「千花のアクセサリー展」

会期 : 2018年4月21日(土)〜2018年5月8日(火)

3年ぶり9回目の展示会です。 ネックレス、イヤリング、ピアス、ブローチなどのアクセサリーを多数展示いたします。



「かみさまはどこからきたのでしょう
     宮崎に伝わる神話に想いをはせて」
 
天孫降臨の地 宮崎の神話をテーマにした作品です
とても楽しみながら製作できました
みなさまにご覧いただけたら嬉しく思います
 
佐藤 ちか子
 

投稿日時:2018.04.21(土) 12:55:38|投稿者:tohka

「三輪廉浩 作陶展13」

会期 : 2018年3月30日(金)〜2018年4月9日(火)

宮崎県都農町出身の陶芸家・三輪廉浩さんの13回目の個展です。




ご挨拶

ギャラリー陶花20周年記念企画展で、
代表の渡邊勝氏デザインの作品を制作させていただきました。
お蔭様で唐津焼の技法にない新しい表現に取り組むことができ、
又、その制作過程で感じたことや、経験を他の作品に織り込むことができました。
このような機会を与えていただけた事に感謝し、
今後の作陶に活かしていきたいと考えています。
楽しんで御高覧いただければ幸いです。

                        三輪 廉浩



投稿日時:2018.03.30(金) 11:26:41|投稿者:tohka
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 19 | 20 | 21 |...| 51 | 52 | 53 || Next»

過去の展示会

日本の美しいかたち ギャラリー陶花

作家の個性あふれる作品を中心に年間を通して様々な企画展示を致します。 若手作家から一流作家までジャンルを問わない作品が宮崎に居ながらにしてご覧いただけます。

リンク集

ふだん使いの器や、こころとこころをつなぐ贈り物をご提案致します。皆様の日々の暮らしを、明るく豊かにするお手伝いをさせていただきたいと願っています。