ブログ

陶花ブログ記事一覧

2014年02月

椿ふれあいまつり2014



2月23日(日)、
毎年恒例、「椿ふれあいまつり」の野点・呈茶に。

今年も、野点・琴演奏・椿を使った様々な体験教室、
ぜんざいのふるまい等々の催し物がありました。

このお祭りも、今年で16回目。
第3回から参加してますので、14年目の野点、呈茶になります。
一度も雨天中止が無いのもスゴイでしょ。



このお祭りの会場である、椿山森林公園は、

宮崎市政60周年を記念して、平成2年に造られ、
ヤブツバキを中心に約5万本、
また世界各国のツバキ約1000種が植えられています。
また標高400Mの高台にあり、高さ20Mの展望台からは、
双石山や日向灘など、360度のパノラマが楽しめる公園です。


今年は400服を呈茶。
心地いい疲労感なのです。



画像は大好きな「うらく椿」
綺麗ですね〜

今年は、曇り空でしたが、風も無く穏やかな最高のお天気。
ご来場のみなさまにも、喜んでいただけたかと思います。
ご参加のみなさん、お疲れ様でした。
・・・来年もよろしくお願いいたします。

投稿日時:2014.02.25(火) 10:29:34|投稿者:tohka

三輪廉浩 作陶展10 レセプション


2月22日(土)より、
三輪廉浩さんの陶花10回目の個展がスタートしました。

今回は新作ばかり、約150点の作品を展示。
早春に相応しく、花でいっぱいのディスプレイに・・・



初日の22日(土)19時からは、
三輪さんのファンの皆さまにお越し頂き、レセプションを開催。

10回目の記念展の作品たちは、みなイイ顔をしています。


お食事は、いつもお世話になっています、ラディッシュセブンさんから・・・
ちなみに、ラディッシュさんの器は陶花から〜です。



用意した赤10本白3本もすべて無くなりましたよ。

嬉しい宴は遅くまで・・・

最後のお客さまがお帰りになられたのは、12時過ぎ。
楽しい時間は、あっと言う間ですね。



レセプションには、
鹿児島から福元弘信先生も駆けつけてくださり、
たぶん、初めて三輪作品に、お褒めの言葉。
上機嫌な三輪さん・・・ちょっと呑みすぎ?

無事レセプションを終える事が出来ましたのも、
皆さまのお蔭、感謝感謝なのです。
ありがとうございました。

投稿日時:2014.02.24(月) 12:54:50|投稿者:tohka

フキノトウと写真集

今日の宮崎は朝から冷たい雨。
この南国でも、
山間部は雪で高速道路の通行がストップしたとか・・・
春が待ち遠しいですね。



画像は、春一番に芽吹く山菜、「ふきのとう」
茶道の先生が仰るには、
「春の皿には、苦味を盛れ」と云う格言があるらしく、
冬場溜まった脂肪などの毒素を、苦味でもって発散させるとか・・・
じゃあ、このワタクシは、年中食べろってことですな。



さて、画像は、米美知子さんの写真集。
仕事など、煮詰まった時に鑑賞し、癒されております。
オススメの一冊です。
(いただいた、?さんには感謝感謝です)

投稿日時:2014.02.19(水) 23:45:50|投稿者:tohka

チョコと水仙



バレンタインデーにチョコをたくさん頂戴しました〜
皆さま、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

で、日本の一番北の方からも、多量のロイズがクール便で・・・
これには、陶花のお菓子番長も、ニンマリ。
Nさま、ありがとうございました=
また、毎年の冬景色も、感謝感謝です。



お客さまから、いただいた水仙。
ギャラリーや本店1階2階と、生けてみました。
透き通るような、凛とした白さは、潔さを感じます。

投稿日時:2014.02.17(月) 10:36:09|投稿者:tohka

テーブルウェアと北欧焼物とトヨタ館


2月5日(水)朝イチで上京。
ある団体のお手伝いで、東京ドームで開催されている、
テーブルウェアフェスティバル2014へ。



開催の中日、平日の午前中なのに、凄い人、ひと、ヒト。





お手伝いの合間をみて、
テーブルコーディネートなどの勉強もさせていただき、
ありがたい限りなのです。



お手伝いも終わり、名古屋へ。
以前から、観たかった「北欧のやきもの」展に・・・
大戦後、北欧黄金期の産業製品や美術工芸品と、
日本の民陶との関係など、見所アリアリの嬉しい時間でした・・・
皆さまも是非!



画像は、その愛知県陶磁美術館近くの、「トヨタ博物館」
期待を裏切る充実ぶりに、唖然・・・
流石、世界のトヨタ様なのデス。



で、感動した記念にトヨタ博物館カレーも、イタダキマス=
・・・美味しゅうございました。ご馳走さま〜

投稿日時:2014.02.09(日) 16:53:53|投稿者:tohka

立春


今日は立春。
季節の移り変わりは早いもので、待ち遠しかった春です。
しかし、春とは名ばかりで、
実際には余寒が厳しく冴え返る日々が続きます。
ここ南国宮崎も明朝の気温は零下1℃の予報。
ワタクシのノーガードなアタマが凍えてしまわないか・・・心配なのデス。



しかし、陶花は早春の花々が目を心を楽しませてくれます。
画像は、木瓜。
例年より、かなり遅い開花です。



画像は菜の花。
黄色い色が元気をくれますな。



画像は、ギャラリー入口に生けた、白梅。
心地よい香りで、みなさまをお出迎えしてくれています。

ホントの春も、もうそこまで来ています。

投稿日時:2014.02.05(水) 00:36:19|投稿者:tohka

甲州印伝展 2014春

昨日、2月2日の宮崎市内の気温は、24.9℃。
おもわず車中で、
今年初クーラーを・・・つけちゃいましたよ。
やっぱり温暖化?なのでしょうか?



さて、2月1日(土)より、毎年恒例の「甲州印伝展15」がスタート。
初日から多くのお客さまにお越し頂き、心よりお礼申し上げます。



画像は、音符柄の小銭入れ。可愛いですね〜



今回の展示アイテムは、
ボストンバック、ショルダーバック、手提げバック、巾着、
財布、小銭入れ、ポーチ、印鑑ケース、名刺入れ、カード入れ、
パスケース、ペンケース、メガネケース、キーケース、根付など。
約500点を展示いたしております。



画像は、赤と黒の漆で「ふさ」のイメージを、
豊かに表現した「ベネッセージ」。



古典柄の作品は根強い人気です。



画像は、フォルキィ。
印伝の技が繊細にさりげない、エレガントな作品です。


今年は、本当にたくさんの印伝が揃いました・・・



画像のリプレアルは、
幾何学的なグラフィック模様で、クールな色使いなのです。

印伝展は、18日(火)まで・・・
「革」と「漆芸」で表現された日本の伝統工芸を、是非体感してください。


投稿日時:2014.02.03(月) 17:02:46|投稿者:tohka

月別リスト

以前のフォトアルバム