ブログ

陶花ブログ記事一覧

2011年09月

ぐい呑やら盃やら


今日はどんより曇り空のここ宮崎。最近、スカッと晴れてくれません。
明日ぐらいには、お天道様が顔を出し、宮崎日和とならないかなあ。

・・・で、今週は、「京ふろしき展」、「鍋・ナベ・なべ展」開催や
「お料理 よしむら」さんのオープン準備で延岡行き来の他、
ブライダルや熊本K社様の件など、ドッタンバッタン・ギッタンバッコン状態。
本当に本当に、ありがたいことです=感謝。




さて、いよいよ明日、「新旬料理 ふじいち」さんで、
「日本酒を楽しむ会」が開催されます。
陶花は「しつらえ」と「うつわ」でのお手伝い。=全力で頑張ります。
(画像上は、前田泰昭先生のぐい呑いろいろ)



陶花は、約40点の盃やぐい呑を展示し、
有名作家の逸品作も数点ディスプレイいたします。是非、ご覧ください。
(画像上は、梶原靖元の盃)




・・・今回は、ふじいち菊池社長秘蔵の逸品と、日高酒店さんが厳選した日本酒。
ふじいち料理長、児玉さんが作る日本酒に合う、お料理の数々、
また、フルウフラレ小澤さんの生花やアレンジメント、
そして、陶花セレクトの酒吞みのうつわ・・・

さあ、これから最終準備。
菊池社長、いつも楽しいお仕事を・・・感謝しておりま〜す。


投稿日時:2011.09.29(木) 20:04:20|投稿者:tohka

かぼちゃ


今日の宮崎は、昨夜からの雨がサラサラと。
霧のように漂って、
いつもの風景を違う世界ように、楽しませてくれています。
うん、喉にいい感じナノデス。

さて、陶花はギャラリーにて「京ふろしき展」、
本店1階にて「鍋・ナベ・なべ展」を開催。
この連休も、たくさんのお客さまに、ご来店いただき、嬉しい限り。
みなさま、本当にありがとうございます。



さて、画像の「秋海棠(シュウカイドウ)」は、陶花のギャラリー裏にひっそりと。
人目にふれさせてあげたくて、蹲(つくばい)に生けました。
この名前、如何にも、「秋が来ましたあ〜」と云わんばかりですが、
清々しさと優美さを兼ね備えていて、好きな花名のヒトツ。
別名は、「瓔珞草」なんですって。・・・やっぱり。



画像上下の、「珊瑚樹」は友の会のMさまから。



ギャラリーに生けさせていただきました。
夏、白い花を咲かせ、花終の秋に真っ赤な美しい実を輝かせます。
その赤い実が、珊瑚細工のように見えることから、花名がつけられたとのこと。
清らかで美しい白と、濃く滑らかな赤のコントラストは、
今の時期だけのお楽しみです。



お客さまからお聞きするには、
巷の百貨店さん雑貨店さんは、西洋西国のお盆祭りで賑やか〜とのこと。
陶花も負けじと、南瓜を用意。
ハロウィンの意味や風習の知識が皆無の為、
ギャラリー奥にひっそりとディスプレイ。
誰か気付いてくれるかな・・・

でも、ディスプレイの時、ワタクシのアタマの中の音楽スタジオでは、
Winkの「ハロ〜ウィ〜ン、ハロ〜ウィ〜ン」がエンドレスで流れていました=実は。


投稿日時:2011.09.25(日) 18:02:35|投稿者:tohka

杜鵑草


天空に輝く星空は久しぶり。
台風も過ぎ去り、ひと安心のここ宮崎ですが、東海地方の水害が心配。
また、紀伊半島の更なる被害も・・・
みなさま、お気をつけください。



さて、昨日19日(月・祝)は、宮崎観光ホテルさんにてウェディングフェア。
陶花も参加させていただき、沢山のお客さまにお越しいただきました。
ご成約をいただきましたお客さま、アンケートにお答えいただいたお客さま、
本当にありがとうございました。
画像は、今回、新しくなったチャペル。
ホワイトとシルバーを基調に、スタイリッシュになっています。
みなさま、是非、ご見学にいかれては・・・

 

その宮崎観光ホテルさんにて、17日(土)は、
宮崎JCシニアクラブ創立50周年の記念講演会と祝賀会。
久しぶりにお会いする先輩方とのお話は最高ですな。
祝賀会のあとは、SM先輩、MT先輩と、ご一緒させていただき、楽しい夜・・・
また、よろしくお願いいたします=ありがとうございました。



画像は、陶花ギャラリー奥の掛花に生けた、杜鵑草(ホトトギス)。
夏の終わりを知らせてくれるこの子も、今年は少し遅れ気味。
日本が原産であると云われるだけに、節目の時を知らせてくれる貴重な花。
私たち一人ひとりが、大切な、タイセツナ、四季を守っていかなければ・・・

投稿日時:2011.09.21(水) 02:53:45|投稿者:tohka

日本酒を楽しむ会=お知らせ


今日の宮崎も、のろのろ台風15号の影響で、
スコールのような雨粒がアスファルトを叩いています。
実は、もう日本本土も亜熱帯気候なのでは?

そんな、まだまだ暑い時節ですので、
美味しい冷酒と美味しい肴で、一献。いかがですか?



画像は、「日本酒を楽しむ会」のフライヤー。
こちらは、陶花がコーディネートをしています、
「新旬料理 ふじいち」さん主催の会。
陶花も「しつらえ」や「うつわ」で、会を盛り上げます。

詳細は、「新旬料理 ふじいち」0985−51−0241か、
「ギャラリー陶花」0985−32−1155まで、ご連絡ください。
是非、皆さまのお越しをお待ちいたしております。

投稿日時:2011.09.19(月) 19:44:38|投稿者:tohka

またお菓子?


今日は台風の影響か、スコールのような雨風が降ったり止んだり。
来週半ばまで雨マークが付いている宮崎ナノデス。

さて、先日14日(水)は、一路延岡へ。
10月1日にオープンする、「お料理 よしむら」さんに・・・

 

香川県出身で、縁あってこの宮崎に来られた吉村さんとは、以前からの知り合い。
今回は、まだ決まらなかった内装関係など、すべてに於いての最終打合せ。
何とか終了し、一安心。でも、これからマダマダありますな。



画像上の、「日向のさざれ石」は、吉村さんから。
あの「君が代」に唱われている、悠久のさざれ石を形どったもの。
見た目は巌(いわお)そのものですが、食感は軽く香ばしい逸品。
=ごちそうさまでしたあ。

 

画像上は、熊本のTさまMさまから戴いた晩白柚(ばんぺいゆ)のお菓子。
八代特産晩白柚の果肉を、
カステラ生地で真ん丸く仕上げたこのお菓子は、ワタクシの拳くらい。
ほのかな甘さと苦味が絶妙。美味しかったです。
=ありがとうございましたあ。

 

で、画像上、「かるかん」と「大黒餅」はA社のKさんから。
ワタクシの好きな、明石屋さんのおやつを持って来られては、
商談も少々甘くなります。
=やっぱり、Kさん、流石ですなあ。



あ〜、そう云えば数日前、お客さまから、
「陶花さんのブログって、飲食店さんとお菓子ばかりねえ〜」と、
ありがたいご忠告を戴いたばかり・・・なのに、またまたお菓子でごめんなさい。
でも、この他にも、Eさまから「博多ぽてと」を、
Mさまから、ケーキハウスKENの「ショートケーキたくさん」を、
また、スタッフちかちゃんから、大阪お土産を。
みなさま、本当にありがとうございました=

さて、画像は、11月のチャリティー茶会のチケット。
この会は、いつも大変お世話になっています、
玉利宗清先生の「玉利社中 玉椿会」主催のチャリティーのお茶会。
今回は陶花(スタッフ池ちゃんですが)が作成。本日出来上がりました。
明日より、1000円にて販売いたします。
お買い求めのお客さまは、陶花スタッフにお声掛けください。
※今年で31回目となるこのチャリティー、
皆様のお越しをお待ちいたしております。
(昨年の様子は、こちら?? と こちら?? のブログに・・・)


投稿日時:2011.09.17(土) 00:28:48|投稿者:tohka

魚 さかな サカナ〜


9月14日(水)、本日、陶花はお休み(水曜定休日)をいただいております。
お越しいただきましたお客さま、申し訳ございません。

さて、最近、サカナ付いているワタクシ。
日本酒を呑む機会が多くなりすぎ?たよう。
でも、「うまいものはうまい」のです。



シーズンに入りましたよ、伊勢海老さんの。
今年のお初は、「遊菜心季 膳」の松林さんにお任せ。
11月終わりから、グ〜ンと高騰するので、いまのうちに・・・

 

カツオには酔鯨、穴子には三千盛を。



鱧づくしは、「新旬料理 ふじいち」さんで。

 

 

 

骨きりも最高レベルの、鱧のフルコースは絶品。
特に、フライとお茶漬は最高に美味。
(最高の試食会でしたね。K社長。=ありがとうございました)



だから、シーズンなんですってば。



で、昨夜は、陶花スタッフの呑み会。
「ダイニング スカイゴールド」さんで、十六夜の観月会〜でしたが、
残念ながら雨月に。
でも、河岸を変えながら、宴は午前様まで・・・
みなさん、お疲れ様でした〜

さて、ワタクシはこれから県北の延岡に。
新規オープンするお料理屋さんの打合せ、などなど〜です。
では、行って来ます。


投稿日時:2011.09.14(水) 10:47:24|投稿者:tohka

中秋の名月


今日、9月12日は、陰暦8月の十五夜。



ここ宮崎は、雲も無く、良い観月になりそうですね。
(画像は、陶花ギャラリー入口)

投稿日時:2011.09.12(月) 17:02:07|投稿者:tohka

池田弌榮作品展2011


ここ南国宮崎も、朝晩は過ごしやすく、秋の足音が・・・
そんな秋には、昔から、スポーツ、読書、食欲、そして芸術と、
決まっているようですよ、みなさん。

そんな、早秋に最適な情報です。

宮崎県高鍋町美術館において、
企画展「池田弌榮作品展〜コスモスとともに〜」が昨日より開催されています。
池田弌栄(いけだかずたか)先生は、国富町出身で宮日美展無鑑査の作家。
脳出血で後遺症が残る今も、利き手ではない左手で描き続けていらっしゃいます。
今回の展示会では、右手・左手で描いた、繊細な描写の油彩画を約80点を展示。
この透き渡るような秋空の吉日に、
素晴らしい作品の数々を、ご覧になられてはいかがでしょうか。






               記
名  称  企画展
「池田弌榮作品展〜コスモスとともに〜」
会  期  9月10日(土)〜10月9日(日)  
休 館 日  月曜日、月曜祝日の場合は開館して、翌日休館
開館時間 午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
観 覧 料   大人210円 小中高100円 小学生未満無料

この池田弌榮先生は、陶花スタッフ、池ちゃんのお父さまナンデス。
と云うことで、池ちゃんは、昨日今日と会場でお手伝い。
ちゃんと出来たのでしょうか?グーグー鳴らなかったか?心配です。

陶花スタッフ一同、展示会のご盛況をお祈りいたしております。

投稿日時:2011.09.11(日) 17:44:09|投稿者:tohka

冬瓜と太鼓OB会


今日の宮崎は、晴れたり曇ったり、ハッキリしない空模様。
日中の気温も30度を切り、夏なのか秋なのか、ハッキリしない継ぎ目の時節。
みなさま、体調を崩されませんよう、お身体ご自愛ください。



さて、画像は冬瓜。
陶花の大切なお客さま、Mさまより頂戴し、
今、陶花本店1階にディスプレイしていますが、
この冬瓜、大きさといい、形といい、「瓢箪ふすべ」のように、黒漆で内張りをし、
炭斗(すみとり)にでも、ならないものでしょうか?
・・・う〜ん、明日、T先生に相談しよ。

 



画像は、昨夜7日(水)の俗名「いちりゅう会」の様子。
これは、ワタクシが40歳まで、所属させていただいていた、
JC太鼓のOBや一部のお歴々を囲んでの内輪の楽しい会。
昔の話や今の現状、また、勉強になる話など、
いつものように、いつもの如く、嬉しい時間を楽しませていただきました。
みなさま、ありがとうございました=感謝。
それと、幹事の縄さん、お疲れ様でした。また早めのセッティングをヨロシクです。

あ、「いちりゅう」は一流ってことではなく、ホルモン屋の名前ですから・・・
でも、呑んでいる時、話している時の、みなさんの笑顔は、一流です。


投稿日時:2011.09.09(金) 00:04:09|投稿者:tohka

秋のしつらえ 2011


先夜、2時半頃、
東の空の低いところに、航行している国際便の点滅が・・・
それは、ちょうど、オリオンのベルトのあたりに。
赤いチカチカは、私の眼を、秋天に導いてくれました。
なんか、得した気分ですな。



さて、陶花はいま、秋一色。
秋の暖簾やタペストリーを約30点展示いたしております。

 

また、掛花や花瓶、花器には、秋草や秋の花々を生けました。



うつわたちも、涼やかな色から、温か味のある色へと・・・



陶花で、一足早い秋を味わってください。
みなさまのお越しをお待ちいたしております。

※お知らせです。
10日(土)からは、「京都 ふろしき 展」、
23日(金)からは、「鍋・ナベ・なべ 展」を開催いたします。お楽しみに。


投稿日時:2011.09.06(火) 19:02:08|投稿者:tohka

9月のDM



9月のDMは「うさぎ」の行灯。波に跳ねる兎が見えるでしょうか…?
残暑はまだまだ厳しいですが、陶花の近くでもススキの穂が見え始め、
雲の形や朝夕の空気はだんだん秋らしくなってきました。

現在開催中の「山の恵みのバッグ展」はいよいよ明日が最終日です。
今週末、10日(土)からは「京ふろしき展」が始まります。
包んだり、掛けたり、巻いたり、飾ったり、いろいろなアレンジでお楽しみくださいませ。

ご来店お待ちしております。

スタッフ 池田

投稿日時:2011.09.05(月) 17:29:08|投稿者:tohka

月末月初


約一週間ぶりの更新になってしまいました。ごめんなさい。
でも、月末から月初に掛けて、
今まで問題だった案件の解決や新しい出会いなど、
嬉しいこといっぱいの日々を過ごせ、お会いした皆さまに感謝感謝。
ありがとうございました。

さて、朝から快晴の宮崎は、台風の影響でしょうか?
少し強い風が・・・でも、心地よく感じられます。



画像は、ギャラリー陶花前にある、JAビルとJAアズムホール。
イベント等のない土曜日曜は、静かな佇まい。
ゆっくり時間が流れていくようです。
そう言えば、このJAビルさん、
県外から来られたお客さまなどは、よく「市役所?県庁?」と間違われますが、
設備も規模もこちらが上ですね。
なんていったって、スーパー農業県ですから・・・

 

28日(日)深夜からの出張は、福岡の某旅行業者さんとの打合せを終え、
一路、有田へ。
画像は、有田に通って10数年なのに、初めて食べた、肥前有田五色うどん。
こんなんあったんや・・・ぜ〜んぜん知らんかった〜まだまだですな。
画像右は、お馴染み、伊万里陶芸の山下社長。
今回も、かなり大きな仕事をご依頼。
クライアントさんの事情で、ここでは書けませんが・・・
2人でバタバタと話し合い、方向性が見え、一安心。
やっぱり、呑んでて良かったですね。・・・これからもヨロシクお願いします。

 

さて、画像左は、宮崎神宮の朔日餅。
9月なので、菊の焼印の入った、重陽餅でした。
これは、陶花顧問の香川さんより〜いつもいつもありがとうございます。
画像右は、バームクーヘン。
神奈川からお越しのお客さま、Oさまより頂戴しましした。
Oさまは、陶花の銀座展示会にもお越しいただいたお客さま。
昨日、いろいろな経緯から、宮崎に来られ、
アクセサリー作家のちかちゃん先生と一緒に、日向の国を、北へ南へ
・・・チカは、ちゃんとアテンド出来たかなあ〜心配心配。



画像の、福岡で一番人気のお菓子、「なんばん往来」は、F兄さんのお土産。
512層の、さっくり繊細なパイ生地と、
アーモンド100%の香ばしいしっとりスポンジは最高。確かにウマイとです。
その兄さん、3ヶ月間の研修を終え、
ようやく帰宮されたお帰り会を、奥さまのN姐さんと。
「炭焼鳥太一」→「Dining SKYGOLD」→「YUZU」と、
いつもの巡回コースは落ち着きます。
途中、後輩SくんやYちゃんも合流し、午前さまさま〜に。
でも、楽しい楽しい夜でした。
・・・F兄さん、お疲れ様でした。お帰りなさいましまし。



投稿日時:2011.09.03(土) 09:11:45|投稿者:tohka

月別リスト

以前のフォトアルバム