ブログ

陶花ブログ記事一覧

19日のレセプション


アップ遅れてスミマセン・・・。

個展2日目、
19日(日)のレセプションも、前日に引き続き19時から。
陶花の友の会で、堺克弘さんのファンの皆さまに、
お集まりいただきました。



ギャラリーと本店1階で、スタートした個展も、
2日目の終了時(17時30分)には、空間が・・・
急遽、ディスプレイを全面変更し、
バタバタのうちに、スタートしたレセプションでした。



堺克弘さんのスピーチも、昨日よりは落ち着いた様子。
いろいろな話しにプラスして、
口蹄疫義援金の話しや宮崎についての思いを長く語られていました。
(克弘さんは、今回の個展の売上げの一部を義援金として寄付されます)

乾杯のご発声は、
いつも大変お世話になっている東先生にお願い。
堺さんには勿論、私にまで。
・・・心に響くお言葉。
ありがとうございました。感謝。



今回のお料理は、
お馴染み「レストラン レミューズ」さんから。
皆さん、美味しい〜と食していただきました。
・・・ソムリエの柿原さん、いつも我侭な注文をお受けいただき、
ありがとうございます。



克弘さんも、おひとり、お一人にご挨拶。
陶芸の話しや、プライベートの話しなど、盛り上がっていましたね。
楽しい宴は、遅くまで続きました〜。
この日は、ワインが大繁盛でした=無くなりました?

その日の2次会は、
宮崎観光ホテルさんのウェディングフェアに、
応援に来てくれた伊万里陶芸の山下社長も同道し、
個展やフェアの反省会も含め、3人で堺家御用達の鮨店、弁天寿司さんへ。
大将(川??さん)は、お父上Kさまと同級生。
・・・昔ばなしに花が咲き、・・・嬉し、楽し、恥ずかし、夜でした。

投稿日時:2010.09.26(日) 19:55:09|投稿者:tohka

明日のFM


先週の18日(土)20時、
堺克弘さんがゲスト出演された、
宮崎サンシャインFM「今夜は、Beat it」が、
放送事故の為、遅れて22時からの放送となりました。
その再放送として、
明日、25日(土)20時からオンエアーされます。

このオンエアーは、全国どこでもPCから聞けますので、
是非、エアチェックしてみてください。
サイマルラジオ←ここから聞けます)

※克弘さんの弟、
輝くん所属のバンド、the bitters endの曲が、4曲流れますよ。


投稿日時:2010.09.24(金) 10:42:26|投稿者:tohka

18日のレセプション


「堺克弘 うつわ展2」、初日のレセプションは19時から。
県外から宮崎にお越しになったお客さまを中心に、
ご招待させていただきました。



22名のお客さまのほとんどの方は、
堺克弘さんの作品を以前からご覧いただいている、
またお使いいただいているお客さま。
一年間の集大成、1000点の作品を前に、どのようなご意見をいただくか、
克弘さんも私も、実はドキドキでした。



画像は、克弘さんのスピーチの様子。
これまでの作陶の話し、制作に行き詰った話し、口蹄疫の話しなど、
一年間の思いを語られた克弘さん。
彼の肩には、
達成感、安堵感、緊張感が入り混じっているように看得ました。



乾杯のご発声は、
今回のスペシャルゲスト、伊藤一彦先生(画像中央)。
先生は、レセプションのご参加をお願いした際、
県外の応援していただいているお客さま、また克弘君に会いたい〜と、
一も二もなく、快く承諾していただきました。



先生の相変わらずの話し口調は、高校時代と一緒。
昔を思い出します。
(実はこの私、高校時代、伊藤先生に担任を受け持って頂きました)

・・・先生、素晴らしいお話しと乾杯のご発声。ありがとうございました。

また、次の日には、
奥さま、お嬢様、お孫さんにもご来店いただきました、感謝感謝です。



画像は、9月10日に角川書店から発売の「ぼく、牧水!」
焼酎「あくがれ」。・・・伊藤先生にいただきました。
この本を読みながら、あくがれを一杯。う〜ん。今夜の楽しみです。

・・・県外からのお客さまへ。
遠いところ足をお運びいただき上、
レセプション、2次会と夜遅くまでお付き合させてしまい
ごめんなさい。
克弘さんは、楽しさと極度の緊張と疲れから、
2次会後半は、ほとんど覚えていないみたいですよ。

この度は、ご参加いただき、
克弘さん、私、またスタッフ一同、心より感謝いたしております。

これからも、堺克弘と彼が生み出す子供たちを
よろしくお願い申し上げます。


投稿日時:2010.09.23(木) 20:38:34|投稿者:tohka

堺克弘 うつわ展2 開催


更新が、またまた遅れました。スミマセン。
今日も快晴。清々しい秋の空になってきたココ宮崎。
本日陶花はお休みを頂いております。



さて、18日(土)、「堺克弘 うつわ展2」、無事スタート。
18日(土)〜20日(月・祝)まで、堺さんが在ギャラリー。
多くのお客さまと交流することができました。



18日から20日までの、来場されたお客さまは、延べ550人。
特に、20日にご来店いただきましたお客さまには、
車のご移動など、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
心よりお詫びいたします。



開催当初、130アイテム、約1000点ありました作品も、
現在(21日終了時)、約半数の500点。
多くの作品が旅立っていきました。



初日、2日目と、19時からレセプションを開催。
初日には、伊藤一彦先生にもお越しいただき、楽しい宴になりました。
その様子は、後ほどこのブログにて・・・



まだまだ、素晴らしい作品がたくさんあります。
是非、ご覧くださいね。



この「堺克弘 うつわ展2」は、10月12日(火)までのロングラン。
皆様のお越しをお待ちいたしております。


投稿日時:2010.09.22(水) 12:11:02|投稿者:tohka

まずは、ごめんなさい。


きのうのブログで紹介しました
ラジオ番組、宮崎サンシャインFMの「今夜はbeat it」が
放送事故(!)の為、先週の番組がそのまま流れてしまいました。
これより22時から堺克弘さん出演の番組が放送されます。
ゴメンナサイ。
また来週の20時からも再放送しますのでぜひお聴きください。

投稿日時:2010.09.18(土) 21:40:11|投稿者:tohka
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 181 | 182 | 183 |...| 219 | 220 | 221 || Next»

月別リスト

以前のフォトアルバム