ブログ

陶花ブログ記事一覧

トルコキリム展〜五ヶ瀬


いま、宮崎県五ヶ瀬町の三ヶ所神社に於いて、
「枝垂桜 石楠花祭り」(4月1日〜5月初旬)
が開催されています。

その催しのひとつとして、
「花のお宮のトルコキリム展」を、
ギャラリー陶花が開催いたします。

トルコキリム展は、陶花ではお馴染み、
エンシジ・ムラートのキリムコレクションから、

選りすぐりの作品を約1000点展示します。

ここ三ヶ所神社の素晴らしい1万本の石楠花は、
今月末から見頃とのこと、
ぜひ、遊びにお越しください。

「花のお宮のトルコキリム展」
4月27日(土)28日(日)29日(月)10時〜17時
三ヶ所神社境内、参集殿にて開催。














投稿日時:2019.04.26(金) 10:03:04|投稿者:tohka

心静楽長年


今朝は4月最後のお稽古。
炉が終わり、来月からは風炉に。
月日は流れるように・・・
床のお軸のようになりたいものです。



投稿日時:2019.04.24(水) 01:55:15|投稿者:tohka

有田香蘭社展〜開催


昨日、4月20日(土)より、
陶花ギャラリーにて、
有田香蘭社の初展示会を開催。

皇室ゆかりの記念品や、
天皇御即位の限定記念品販売のほか、
300年の歴史を物語る美術品の展示。

また、今年のニューヨークナウで発表され、
「最優秀新商品グランプリ」を受賞した、
コーヒーカップをはじめ
洗練されたテーブルウェアも多数展示いたします。

是非、ご覧ください。





























投稿日時:2019.04.21(日) 16:47:50|投稿者:tohka

清六先生の白磁に紫蘭


今朝は、炉流し点のお稽古。
ひそひそ〜から、わいわいに。
楽しい嬉しいヒトトキに、
感謝です。

茶花は、紫蘭。
中村清六先生の白磁砧花入が、
素晴らしいのです〜〜

※先日の4月6日7日、
 五ヶ瀬町の三ヶ所神社で、開催いたしました
 「花のお宮の陶器市」には、沢山の皆様に
 お越しいただきました。
 心より、御礼申し上げます。



投稿日時:2019.04.09(火) 10:50:18|投稿者:tohka

五ヶ瀬町 三ヶ所神社にて「花の市」開催


五ヶ瀬町の三ヶ所神社に於いて、
明日4月1日より、
「枝垂桜 石楠花祭り」が開催されます。


その催しのひとつとして、
「花のお宮の陶器市」「トルコキリム展」を、
ギャラリー陶花が企画・運営いたします。

陶器市は、有田、波佐見、唐津、宮崎など、
陶芸家の作品を約1000点以上展示します。
参加作家:長岡保、川島康幸、三輪廉浩、古田ありさ、
     瀧本徳郎、堺克弘、間美恵、他

トルコキリム展は、陶花ではお馴染み、
エンシジ・ムラートのキリムコレクションから、
選りすぐりの作品を約600点展示します。

ここ三ヶ所神社の素晴らしい枝垂れ桜は、
この陶器市の頃が満開とのこと、

ぜひ、遊びにお越しください。

「花のお宮の陶器市」
4月6日(土)7日(日)10時〜17時
三ヶ所神社本殿前にて開催。

「トルコキリム展」
4月27日(土)28日(日)29日(月)10時〜17時
三ヶ所神社参集殿にて開催。



投稿日時:2019.03.31(日) 19:05:59|投稿者:tohka
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 49 | 50 | 51 |...| 219 | 220 | 221 || Next»

月別リスト

以前のフォトアルバム