ブログ

陶花ブログ記事一覧

お料理屋さん開店します


今日の宮崎は、昨日の大雨がウソの様。
気持ちの良い、秋晴れの1日になりました。



そんな、晴れ晴れしい日に、
先日から携わっていた、「味ごころ 花とく」さんが
本日17時、先程オープンされました。

今回は、器の一部と店内のコーディネートのご依頼を受け、
主に小畑Mが担当。
彼らしく、スマートに創らせていただいたようです。

住所は、宮崎市高松通1−1−1
西銀座通りの一番南のビルの1階になります。

皆様のお越しをお待ち致しております。


投稿日時:2009.11.14(土) 18:24:37|投稿者:tohka

今日は整理整頓


本日、陶花は
お休み(毎週水曜定休日)をいただきました・・・が、
スタッフは全員出勤(約1名病欠)で、
陶花本店1階3階の倉庫整理。

朝早くから、7時過ぎまで掛かりましたが、
先程、ようやく終了。
倉庫の中もそうですが、心の中のモヤモヤまで
スッキリって、感じになりました。
みなさん。オツカレサマデシタ=


投稿日時:2009.11.11(水) 19:19:39|投稿者:tohka

LA FRANCE


今日の宮崎は1日中、雨。
バタバタ〜と強く叩たいているようであったり、
シトシト〜と撫でているようであったり、
公園の草木たちと音楽を奏でているようでした。



画像は、洋梨のラ・フランス、山形県産。
本日、お客さまのYさんに戴きました。
大きいなあと思っていたら、箱に、特選6Lと表示。
人間の服で言えば、
「大きいサイズのお店」で売っているサイズ。
何故か、親近感を覚えてしまった、私です。
さあ、冷やして戴こう〜。
Yさま、ありがとうございました。


投稿日時:2009.11.10(火) 19:57:04|投稿者:tohka

「田中忍 作陶展IV」レセプション


個展初日の昨夜、
田中忍作陶展?犬離譽札廛轡腑鵑魍?催いたしました。



お客さま、約20名をお招きし、
今回の個展のために作られた、127点の作品や
本年度の九州新工芸展、大賞(1位)受賞作品などを
ご覧いただきました。



お料理は、「レストラン ベルエポック」さんから。
マネージャーの川越さん、山本シェフ、
また、他のスタッフさんに来ていただき、
美味しいお料理を提供してもらいました。



画像↑・・・田中忍先生、質問攻めにあっています。



画像↑・・・忍先生のご挨拶



画像↑・・・主催者(私)の挨拶



ご歓談〜

・・・お料理は、フレンチ、イタリアンのミックス風?



熱心に聞かれていらっしゃいます。



レセプションにお越しいただきましたお客様、
ありがとうございました。


投稿日時:2009.11.08(日) 16:48:02|投稿者:tohka

明日から田中忍さんの個展です


先程まで、スタッフ全員居残りで、
明日からの個展・・・
「田中忍 作陶展?検廚離妊?スプレイをやっと、終了。



現在、ギャラリーいっぱいに、綺麗な釉裏紅が輝いています。
今回は、今年の第30回九州新工芸展で大賞を受賞した
「白い夏ー?后廚鮹羶瓦法?
忍先生の力作、127点を展示いたしました。

明日、お昼過ぎには、先生も来宮され、
明後日の夕方まで、在ギャラリーされます。

是非、この機会に
釉裏紅の素晴らしさにふれてみては如何ですか?
皆様のお越しをお待ちいたしております。



投稿日時:2009.11.06(金) 20:08:12|投稿者:tohka
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 207 | 208 | 209 |...| 219 | 220 | 221 || Next»

月別リスト

以前のフォトアルバム