ブログ

陶花ブログ記事一覧

増渕篤宥展〜千鳥さん〜


増渕さんからお葉書きが届きました。
オモワズ。いいなあ〜と思ってしまう写真。
流石、千鳥さんですね。
器たちの囁きが聴こえて来るようです。



増渕さん、「千鳥さん」での東京初個展、おめでとうございます。
お葉書きに書かれていた、「スタートライン」。
いよいよ・・・ここから・・・ですね。

千鳥さんでの個展は、21日(土)から29日(日)まで。
明日、明後日は、増渕さんが在廊されます。

・・・プロダクトデザインの持つ機能美と
手工芸の持つ温もりがイッパイの器たちに
会いに行かれてみては如何ですか?

投稿日時:2009.11.20(金) 18:58:29|投稿者:tohka

年末いろいろ・・・


「クリスマスと迎春の飾り展」がスタートしました。
電飾のツリー、サンタやトナカイ、スノーマンのグッズなどなど・・・
ほんわか、楽しくなるモノばかり、
幾つになっても、ワクワクしますね。



画像は、京千窯(長崎県波佐見町)さんの作る
サンタやツリーのオーナメント。
他に、神父やシスター、教会や雪だるま(3色あります)など・・
京千窯さん独特の
鮮やかな色合いをお楽しみください。



画像は、昨夜の「花とく」さんでの一場面。
ふたり(三輪さん、小畑M)とも、
いい具合に出来上がっています。

三輪さん(左側)の来年で3回目となる、
新宿京王百貨店での展示会は、1月2日から・・・
お正月に帰郷できない為、今回、早めの里帰りとなり、
昨日オープンした「花とく」さんへ。
美味しいお料理とお酒、陶芸よもやま話は、
なかなか尽きず、この後も数軒ハシゴ。
・・・早く帰る勇気が欲しいものです。

※三輪さん、日展入選おめでとうございました。
 京王でも頑張って下さい。期待しています。


投稿日時:2009.11.16(月) 11:39:52|投稿者:tohka

お料理屋さん開店します


今日の宮崎は、昨日の大雨がウソの様。
気持ちの良い、秋晴れの1日になりました。



そんな、晴れ晴れしい日に、
先日から携わっていた、「味ごころ 花とく」さんが
本日17時、先程オープンされました。

今回は、器の一部と店内のコーディネートのご依頼を受け、
主に小畑Mが担当。
彼らしく、スマートに創らせていただいたようです。

住所は、宮崎市高松通1−1−1
西銀座通りの一番南のビルの1階になります。

皆様のお越しをお待ち致しております。


投稿日時:2009.11.14(土) 18:24:37|投稿者:tohka

今日は整理整頓


本日、陶花は
お休み(毎週水曜定休日)をいただきました・・・が、
スタッフは全員出勤(約1名病欠)で、
陶花本店1階3階の倉庫整理。

朝早くから、7時過ぎまで掛かりましたが、
先程、ようやく終了。
倉庫の中もそうですが、心の中のモヤモヤまで
スッキリって、感じになりました。
みなさん。オツカレサマデシタ=


投稿日時:2009.11.11(水) 19:19:39|投稿者:tohka

LA FRANCE


今日の宮崎は1日中、雨。
バタバタ〜と強く叩たいているようであったり、
シトシト〜と撫でているようであったり、
公園の草木たちと音楽を奏でているようでした。



画像は、洋梨のラ・フランス、山形県産。
本日、お客さまのYさんに戴きました。
大きいなあと思っていたら、箱に、特選6Lと表示。
人間の服で言えば、
「大きいサイズのお店」で売っているサイズ。
何故か、親近感を覚えてしまった、私です。
さあ、冷やして戴こう〜。
Yさま、ありがとうございました。


投稿日時:2009.11.10(火) 19:57:04|投稿者:tohka
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 208 | 209 | 210 |...| 220 | 221 | 222 || Next»

月別リスト

以前のフォトアルバム