暖かな日曜日な、ここミヤザキ。
午後からは、少しのアメ。
今日は節分。
春もそこまで・・・来てるのかな。
さて、陶花ギャラリーでは、「春の寿壷展」を、
そして、陶花本店1階では、「おひなさま」を開催しています。
九谷焼、信楽焼の陶雛を中心に、
張子や縮緬で作られたお雛様を展示しております。
ぜひ、ご覧ください。
また、滋賀県東近江五個荘で作陶されている、
小泉陽助さん美恵さん夫妻(旧姓 間美恵さん)の、
亜鉛華結晶釉の器も同時展示しております。
信楽の陶雛
浜野生久さんのタペストリー
華やかな九谷焼の陶雛
一珍(いっちん)という技法で描かれています。
雛の暖簾・タペストリー
踊っています〜
衝立と陶雛
五人囃子〜〜
みなさまのお越しをお待ちいたしております。
RSS(xml)フィード
Atom(xml)フィード