ブログ

陶花ブログ記事一覧

2010年12月

仕事納めと和心みのり


陶花は昨日30日が仕事納め。
今年中に終わらせなければならないお仕事を、スタッフ全員で!
予期せぬことや急なお仕事などで、
取りあえずの終了が、21時過ぎまで・・・
(みなさん、私の段取りの悪さでご迷惑を掛け、ごめんなさい)



・・・でも、年末押し迫ってまで呑んでしまうのでアリンス。
で、今年最後の宴は、ホームグラウンド「和心 みのり」さんで。
私の酒の師匠であるH酒店Hさん、それと酒徒仲間のKさんと!
楽しいお酒と、美味しい会話は、続きます続きます。
お会計が終わっても、数時間。お酒のお蔭で、お喋りが美味しすぎます。
Hさん、Kさん、みのり?気?ん、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしま〜す。

 

あと12時間と少しで、2010年も終わり。
これから、小畑Mと料飲店さんのコーディネート、
また、晦日のご挨拶や御節配りなどなど〜今年最後のお仕事です。
終了目標は21時。さあ、頑張るぞよ。

投稿日時:2010.12.31(金) 11:16:36|投稿者:tohka

注連縄と御節


今日の宮崎は、ハレ。
風の強〜い一日。飛ばされそうになりました(←ウソです)。

・・・昨日の陶花大忘年会は、例年通り、21時過ぎからのスタート。
大いに盛り上がり、飲んで食べて、歌って〜、終了は3時を回っていました。
本年度の「お歌の大会」(HCあり)の優勝者は、ちかちゃん。
なんと!7年ぶり、2回目の優勝=おめでとう!!
(忘年会画像は恥ずかしいのでパスしました)



今日は、年末のご挨拶や「ヤラナケレバイケナイお仕事」を片付けて〜なのに!
急なお仕事が次々と。・・・でも、ありがたいことです。
お仕事をご依頼していただいた皆様、感謝いたします。

画像の注連縄は、お正月に玄関などに飾るものではなく、神棚用。
M神宮のHさんにお願いし、今日、五ヶ瀬町から届きました。
藁も太く、山田錦だとか。酒徒の私には、最高ですね。
(だって、清酒は山田錦から造られますから〜)
また、縁起良くお米も一粒、付いていました。
Hさん、いつもありがとうございます=深謝。
・・・その、Hさん、元日17時に放送される、
宮崎放送テレビ開局50周年記念番組「藤岡弘、日向路をゆく」で、
藤岡さんと対談されます。
裏話はお聞きしましたが、面白そうですよ。
元日に宮崎にいらっしゃる方、是非ご覧ください。

 

画像は、陶花がコーディネートさせていただいている
「新旬料理 ふじいち」さんのバックヤード。
お節の準備が着々と進んでいました。今年も美味しいお節になりそうです。



さて、画像は、「お正月のアレンジメント」
毎年、「友の会」のKさまより、頂戴し、今年でもう9年。
今年も、初商いから、陶花ギャラリーの入口に、ディスプレイいたします。
Kさま、いつもいつも、本当にありがとうございます。

今年も余すところ、ほんの僅か。
あっと言う間に時間は過ぎ、もう30日(木)の1時半。
「時」は、変わらぬリズムで刻まれているのに 、
本当に一年が早々と過ぎてしまいます。

平成22年も、あと46時間。有意義な「時」を刻めますように・・・

投稿日時:2010.12.30(木) 01:39:09|投稿者:tohka

しもふり亭とCAVA


今年もあと5日。本当にあっと言う間。
31日までにヤラナケレバイケナイお仕事が山済み。
実際、終わることが出来るのでしょうか?・・・心配です。
私の舵取りが悪い為に、スタッフには迷惑ばかり・・・
明日夜の陶花大忘年会までには、目処をつけるぞ!

・・・って言っているのに、
昨夜は、私の43回目の「おたんじょうび」なので、内輪で呑み会。
場所は、主賓でないNちゃんのご要望により、「焼肉 しもふり亭」さんへ。

 

やっぱり、焼肉は美味しい。特にしもふり亭さんのは、美味しい。

 

満足、満足の焼肉大会。今度は、ワインで楽しみたいなあ。

はてさて、いつもお世話になってるF兄さんにNちゃん、それと、Yちゃん。
それと、この会を企画してくれたのに、来れなかったTちゃん。
昨夜はお世話になりました。みな、ありがとうさんです=深謝。



さて、私、2次会で珍しく撃沈。
今年も忘年会11戦、呑み会や打ち上げ4戦〜と怒涛の師走。
(師走に忙しいのは、お坊さんっぽいからでしょうか?)
さて、今夜はこれから会議と打上げ。明日は陶花の忘年会。30日は〜
あ〜まだまだあるなあ。
・・・さあ!頑張るぞい!

※YUZUのHくん、昨夜はCAVAをありがとう。

※※それと、陶器ギャラリーのブログなのに、
   呑み会画像ばかりでゴメンナサイ=反省。

投稿日時:2010.12.27(月) 20:28:16|投稿者:tohka

打ち上げと披露宴


昨夜、陶花は岩戸さんの個展撤収を終え、21時から打ち上げ。
イブだというのに、予定の無い「陶花さびしんぼ倶楽部」の面々を連れ、
陶花のうつわをお使いいただいている「花ふく」さんへ。
美味しいお料理は、お腹が減っていたせいで、画像は殆どありません。
ごめんなさい。
・・・櫻田オーナー、いつもありがとうございます。

 
左:花ふくさらだ(炙り河豚がポイント)     右:小畑M(なんか嬉しそう)              

 
左:穴子焼いてます    右:モッツァレラチーズと湯葉のとろ〜り揚げ 

2次会は、私の大好きな80年代洋楽だけしか流さないお店、YUZUへ。
クリスマスなので、ケーキは外せませんよね。
イブの楽しい宴は、・・・3時まで続くのでした。

 
左:クリスマスケーキ      右:非公認団体「陶花さびしんぼ倶楽部」の面々


さて、画像は、今日お昼の宮崎観光ホテル。
私の太鼓の同僚であり、ヒトツ年上のS浩二さんの披露宴。



出席者が334人の大披露宴でしたが、
浩二さんの人柄のように、優しく、暖かな、また楽しい宴。

 

新郎44歳。涙涙の披露宴。
最後はみんな笑顔で、万歳三唱(宮崎ではコレをします)。
ほのぼのとした、温かな、素晴らしい宴でした。
浩二さん、典子さん、お幸せに・・・また遊びに来てくださいね。


投稿日時:2010.12.25(土) 21:03:04|投稿者:tohka

堺克弘さんから、イブ・メール


メリークリスマス! 和の陶花も例外ではありません。
ちゃんとしますよ、クリスマス。
・・・お昼過ぎから、陶花前の道路はプチ渋滞。
それは、お隣りの「洋菓子のサントノーレ」さんが書き入れ時!なんです!
サントノーレさん、頑張って!!
・・・って、今、うちのPから車が出ないんですけど。



さて、画像上、下は、
先ほど、岐阜の堺克弘くんから送られてきた、クリスマスメール。
文章は下記の通り。

メリーな夜にこんばんは、宮崎大好き堺です。
クリスマスイブに作品つくるってのも、なかなかいいですね。
イブ限定で日付まで入れたりして…フフフ。
『EVE』までいれたり…ホホホ。
プレミアつくかなとか考えたり…ヘヘへ
 おそらく今夜は十枚ぐらいしかできませんが
あっ 花器、ブログに載せて頂き感謝です。



みなさん、克弘くん、呑んでいるわけではありません。下戸ですから・・・
でも、少々ハイな状態であるようですね。
たまに、こんな状態の若手陶芸家から、電話やメールが来る私し。
これって、本当にすっごく調子がGoodの時なのか、逆の時なんですよね〜
さあ、どっちなんでしょうね。
・・・ちと、不安なイブになりました。

本日で、「第2回 岩戸耀平 陶磁アクセサリー展」は終了。
今回も多くのお客さまにお越しいただきました=感謝いたします。
耀平さんも、
お客さまとの再会、また新しい出会いに、喜んでいらっしゃいました。
これからも、岩戸耀平の作品たちをヨロシクお願いいたします。

さあ、今から個展の撤収、それから打ち上げ。
今夜はイブなので、
非公認団体「陶花さびしんぼ倶楽部」のメンバーも一緒に。
はてさて、何処で何を呑もうかな?


投稿日時:2010.12.24(金) 19:07:49|投稿者:tohka

蝋梅とクリスマスホーリー


昨日ゲットした「蝋梅」を、朝イチでギャラリー前に。
3メートルから、少しづつ枝打ちし、生けましたが、
最終的に、2メートル50センチ程に・・・
花が咲いていないので、まだ寂しいですね。



今回は信楽焼の大きな花器で生けましたが、やっぱり蝋梅は、掛花かなあ〜



この蝋梅、黄色い蝋細工のような蕾が何百と、枝にしがみついているよう。
室内で温かいのでしょうね、朝〜昼〜夜と、少しづつ咲き、
先程から、芳香を放ちはじめました。
(こりゃ、初釜まで、もたんなぁ〜)



画像は、柊黐(ヒイラギモチ)。日本の流通名は、クリスマスホーリー。
この時期、ケーキやパイの上に乗っている、トゲトゲの葉と赤い実、
それがクリスマスホーリー〜(本当はセイヨウヒイラギなんですけどね)。
西洋でも「魔よけ」として使われているようで、
日本での、丑寅の方角に植えたり、節分に飾ったりする「柊」といっしょですね。
今日は、堺克弘さんの花器に・・・如何でしょうか?



さて、「第2回 岩戸耀平 陶磁アクセサリー展」も明日まで。
特に今日は、多くのお客さまにお越しいただき、感謝、感謝です。
明日、最終日まで、岩戸さんが在廊します。
是非、素晴らしい作品の数々をご覧ください。

投稿日時:2010.12.23(木) 19:16:01|投稿者:tohka

お菓子と入籍


今日は、なんと!気温が20℃近くまで上昇。
暖かな〜と言うより、暑い1日の宮崎でした。
(冬至なのに・・・やっぱり南国宮崎!?)
さて、水曜定休の陶花ですが、本日はお店をオープン。
包装や梱包、発送作業のハズが、お客さまがチラホラ〜
アリガタイコトデス。



そんな陶花は、今、お客さまから戴いた「お菓子」でいっぱい。
画像は、京都、笹屋伊織さんの「おきあがりこぼし」
七転び八起きの縁起の良いだるまさん〜の中は漉し餡(こしあん)。
程よい甘さと、餅粉の皮が絶妙なバランス。
・・・お抹茶が欲しくなりますね。



画像は、北海道、六花亭さんの「雪やこんこ」
チョコクッキーにホワイトチョコがサンドされており、
表面の穴から見える白いホワイトチョコが、冬夜の雪を思わせてくれます。
予想とは違う美味しさが、流石、六花亭さん(〜オレオとは違いますから)。
今回は他にも、
サクサクカプチーノな「霜だだみ」や
お馴染み「マルセイバターサンド」などなど〜を戴きました。
・・・う〜ん、エスプレッソが飲みたくなりました。



画像は、大分の銘菓「やせうま」
コレ、痩せた馬ではありません。コレが由来だそうです。
きな粉と水飴と砂糖で練った餡を、餅で包んだ「やせうま」は、
どこか懐かしい味わい。
思わず、子供の頃の情景が脳裏に浮かびます。
・・・熱〜い、ほうじ茶をふぅ〜ふぅ〜しながら、戴きたいです。

他に、神戸風月堂さんの「ゴーフル」、
資生堂パーラーさんの「ガナッシュ」や「チーズケーキ」、
村岡屋さんの「さが錦」、などなど〜
このお菓子たち、
先ほどまで残ってくれたスタッフと、撮影後に皆でたべました=



さて、最後は、「チョコレートラスク」(仮名)です。
昨日の夕刻戴き、早速ご賞味、・・・バーボンが飲みたくなりました。

これは、宮崎の「ナチュラルデリダイニング ラ・ディッシュ」の次男、
SAくんが持ってきてくれた新作(明日から販売だそうですよ)。
さて、そのSAくん、入籍前の報告に、陶花に来てくれました。
お相手は、ジャイアンツやホークスの選手御用達の、
宮崎串焼の一番店、「くし満太郎」のお嬢様TCちゃん。
ニコニコ〜のふたりと話していると、なぜか私もウキウキ〜不思議です。
でも、本当に、めでたい、めでたい。
・・・おめでとうございました・・・お幸せに・・・
(元日からのフランス〜楽しんで来てくださいね)


投稿日時:2010.12.22(水) 20:41:09|投稿者:tohka

チーズケーキと「ひなたぼっこ」


今日の宮崎は晴れ。
朝一番、清澄な大気が、遠くの山々を出現させてくれました。
また、日中は気温も16℃まで上昇し、過しやすい1日。
まさに、大掃除日和でしたね。

さて、本日は10時から、
宮崎観光ホテルさんにて、ウェディングフェアが開催され、
陶花ブースにも、多くのお客さまにお越しいただきました。
ご成約戴きましたお客さま、アンケート等にお答え戴いたお客さま、
ありがとうございました=感謝。



さて、画像は、
陶花の大切なお客さま、E先生(奥様)から戴いたチーズケーキ。
なんと!手作りなんです。
陶花スタッフ、在廊中の岩戸さんと、閉店後に「おやつタイム」
柔らかな食感なのに、濃厚なチーズの香り、
本当に美味しくて皆で絶賛。
奥さま、ごちそうさまでした=多謝。これからもヨロシクお願いいたしまーす。



画像は、恵那川上屋さんの「ひなたぼっこ」
これは、瑞浪の堺克弘さんからの贈りもの。
(プレッシャーの掛かるお手紙付き〜)

甘く粉をふいた「市田柿」をまるごと使っている上に、
その中には「恵那栗」の金団(きんとん)が〜
・・・初めての感覚に、お口も吃驚。
克弘さん、大変美味しゅう御座いました=深謝。

投稿日時:2010.12.19(日) 20:34:04|投稿者:tohka

岩戸耀平展 明日から


明日18日(土)から、
「第2回 岩戸耀平 陶磁アクササリー展」がスタートします。


岩戸耀平(ヨウヘイ)さんは、
本日12時前の便で、京都から宮崎に着かれました。
雪山に登るような服装で、到着口から現れた耀平さん。
冬なのに、暖かな、この宮崎の太陽光線を浴び、
一枚一枚、薄着に・・・京都と比べると、かなり暖かいそうです。
(宮崎人は、これでもかなり寒む寒むなのに・・・)

 



 

閉店から本格的に、耀平さんと陶花スタッフでディスプレイ。
さあ、さて、何点の作品が展示されるのでしょうか?
・・・新作がやはり、目を引きますね。





陶磁アクセサリー分野の第一人者、

岩戸耀平さんの制作される磁器や陶器は、優美で華麗。

今回、陶花2回目となる個展では、

「染錦」を中心に、金銀襴手や銀、また七宝など、華やかな色彩の作品ばかり。

是非、ご覧になり、「自分のヒトツ」を探してみてはいかがですか?

個展は、12月24日(金)まで。
期間中は、耀平さんが在ギャラリーされます。


投稿日時:2010.12.17(金) 21:05:21|投稿者:tohka

堺克弘デミタス販売開始


今日の宮崎は寒〜い1日。
でも、寒さになんか負けちゃいられません!
先程、19時閉店をした陶花ですが、
これからヤラナケレバイケナイお仕事が・・・
明日納品の商品包装が200個以上〜
ギャラリーの「千花アクセサリー展」ディスプレイを本店1階に〜
「迎春のうつわ」と「クリスマス商品」の展示の移動〜などなど・・・
モチロン、全員残業・・・ごめんなさい。
いま、皆で、リポDでなく、葛根湯を飲み身体を温めました。
さあ、がんばるぞい。

さて、本日16日(木)より、
堺克弘さんのデミタスカップ&ソーサーのネット販売をスタートしました。
今回は、12点のデミタス。
・・・「たたら成型」という陶芸では古典的な技法が、
克弘さんの現代的なデザインを引き立てている逸品。
また、このカップ&ソーサーは、
珈琲などの飲み物以外にも、カップとソーサーを別々に、
スィーツやおつまみ入れなど、いろいろと楽しめます。
是非、ご覧ください。


投稿日時:2010.12.16(木) 20:07:07|投稿者:tohka

3人と400人


13日(月)、急遽、
福元弘信さんの工房のある、鹿児島日置市伊集院へ。
お願いしていた新しい企画作品の受け取りや、
来年の展示会打合せも程々に、
福元さんのホームグラウンド、伊集院の「居酒屋 金太郎」さんへ。



昭和の香りがプンプンしてきそうな店内には、
コワモテだけど、笑うとカワイイ大将が。
何故か落ち着く金太郎。出てくる料理も美味しいものばかり、
中吉くんも呼び出して、3人でプチ忘年会を開催。
呑んで、食べて、5時間も居ちゃいました。
(こんな師弟関係いいです・・・中吉くんの笑顔もいいです)

 

 

その後は、夜のパトロールへ。
誰も歩いていない雨の伊集院。
飛び込んだお店も強烈な、That'S演歌的スナック・・・楽しい夜でした。
福元先生、中吉くん、ありがとうございました=
(やっぱり、昭和なお店は落ち着きますな)



鹿児島から帰宮し、
すぐにシェラトン・シーガイアさんのパートナーズ倶楽部へ。
これは、年に2回開催される、シーガイアさんの納入業者会。
今回の交歓会では、河本社長が、
改めて口蹄疫からの復興を力強く宣言され、
お料理のテーマも、被害の大きかった「児湯5町の旨いもの」と、
いつもとは違う趣向。
シーガイアさんの来年度のテーマ「MOVE IT」が表現されて
素晴らしいパーティーでした。

・・・さて、堺克弘さんのデミタスカップ&ソーサーのネット販売を、
明日16日(木)16時からスタートします。
一点一点楽しい作品たち、これからの季節にピッタリです。
是非、ご覧ください。


投稿日時:2010.12.15(水) 18:50:08|投稿者:tohka

堺克弘さんのデミタス入荷です


今日は12月12日(日)、
宮崎では青島太平洋マラソンが開催され、
13000人のランナーが、宮崎の街を海岸を走り抜けました。
と、言うことで、宮崎の市街地は東西に分断。
陶花前の道路も大渋滞。これも毎年恒例のこととなりました。
参加された皆さま、お疲れ様でしたー。

さて、早いもので、明日は13日の「事始め」
この言葉を聞くと、年の瀬を実感します。
もともと事始めは、江戸幕府が12月13日より、
正月の準備を始めたことに由来すると云われ、
茶道や芸能の世界では、新年を迎える行事として、
大切に引き継がれています。
さあ、私は明日からお歳暮贈りですな。



堺克弘さんから、「デミタス カップ&ソーサー」が12点、到着。
なんとも可愛いらしいカップ。
12点、ひとつひとつ表情が違う、個性の強い子ども達。
今回、この子たち、すべてネットでの販売とします。
・・・いま、Web担当の池ちゃんが頑張って製作中。
もう少々、お待ちください。

これと同じカップが、昨日12月11日(土)から開催された、
「多治見市陶磁器意匠研究所卒業生作品展」〜受け継ぐもの、創りだすもの〜
に出品されています(非売です)
お近くの方は、是非、観に行かれてみては如何でしょうか。
会期:2010年12月11日(土)−12月19日(日)
会場:セラミックパークMINO

投稿日時:2010.12.12(日) 19:17:54|投稿者:tohka

2010年12月 出張?4鯡


今回の出張、最後の宿泊は、
以前から泊まりたかった、「ハミルトン宇礼志野



念願が叶って宿泊するのですが、
「窯焚きとお酒」でチェックインが、21時頃になってしまいました。
(画像は、すべて朝に撮影したものです)

  

撮影が下手で、よく分からないと思いますが、
すべてにおいて良い空間作り、また、細かい所まで行き届いている気配り。
まさに、大人〜のリゾート。
予想以上に、寛ぐことが出来ました。

 

う〜ん、今回、勿体なかったのは、チェックインの時間。
ゆっくり時間を作って、過してみたいホテルの1つですね。



画像は、大茶樹の「お茶の花」
12月まで咲いてくれているなんて、嬉しくなりました。
(お茶を作っている方には、ゴメンナサイ)

 

嬉野市内から佐世保方面に、20分程走った虚空蔵山。
ここに、樹齢340年といわれる「大茶樹」があります。
17世紀の中頃、肥前白石郷の吉村新兵衛が、
虚空蔵山の麓を開墾、茶種を撒いたのが嬉野茶の発祥といわれ、
その当時の一本が、この大茶樹なんです。
大茶樹には8本の支根が出ており、枝張り面積は約100?屐?
今なお樹勢は旺盛で、小さな森を形成しています。



11月ぐらいまでには、散ってしまう「お茶の花」
でも、このお茶の花、茶園などでは、少ししか咲きません。
と云うよりか、咲かせません。
実は、咲かないほうが良い花・・・なんです。
以前、お茶農家さんから、
天候が不順な時や、茶木が弱っているときに咲く花と聞きました。
これも、今年の猛暑が関係しているのでしょうか?

・・・でも、この花。昔から大好きなんですよね〜


投稿日時:2010.12.11(土) 19:44:29|投稿者:tohka

2010年12月 出張?⇒卻欧


7日(火)、福岡から佐賀・長崎に。
窯元さんや商社さん、また若手作家を数軒回り、
夕刻、波佐見の「工房 京千」さんへ。
・・・ちょうど、登り窯での窯焚き中でした。



ここ肥前地区(佐賀、長崎)では、登り窯は大変貴重なモノ。
現在、殆ど、ガス窯や電気窯で焼成されています。

・・・画像の京千さんの登り窯の名前は「夢想窯」
1999年に築窯し、2000年に初窯。今年で10年目の新しい窯です。



画像上は、焚口。
溶けそうなくらい熱く、炎が踊っているかのよう。
(普通のカメラでは、真っ白くなり、写せません)



4日間休むことなく、交代で焚き続けた窯に、最後の薪が入りました。
6〜7年乾燥させた薪は、1回の窯焚きで、約2トン以上使われるとのこと。
貯蔵するのも大変ですね。



画像上、うっすらと、輪郭だけですが・・・窯の中の花瓶や花器が見えますか?
この時、窯に入っている陶器は、トロトロ〜
良〜く見ると、熱気で震えています。



この夢想窯、温度を1250〜1300度まで上昇させるそうです。
その時の炎は、まっ白。
まさに真夏の太陽を見ているよう、近くからは、直視不可能です。
(画像でも眩しいくらい、焚口に光の輪が出来ています)



どうしてなのか、窯焚きとお酒は付き物(私の考えでは!)。
火を見ていると、何故か飲みたくなります(自分の意思とは反対に!?)。
この時も、後の仕事をすっ飛ばして、呑んでしまいましたー。
(Tさん、Hさん、本当に申し訳ございませんでした。ゴメンナサイ)



画像右は、窯主の長岡保さん。(画像が明るいのは、窯の炎です)
大らかな、長岡さんから繰り出される、楽しい話、嬉しくなる話、深イイ話・・・
火を見ながらの話しには、終わりがありません。
時間を忘れ、
お酒やお料理を、たくさん頂戴し、また、たくさん勉強させていただきました。

さて、4日間焚いた窯に蓋をして、自然に一週間程冷まして、窯出し。
ホンモノを作り上げるまでには、本当に時間が掛かりますね。
それに反して、私たちは・・・
画像上は「数時間で出来上がってしまったー」の図です。

・・・でも、・・・いつも、この火の温かさとオレンジの色は、
人間の生きる原点のような気がするのは、私だけでしょうか?

長岡さん、皆さま、大変お世話になりました。ありがとうございました=深謝。

投稿日時:2010.12.10(金) 19:57:26|投稿者:tohka

2010年12月 出張?(_?〜


12月5日(日)の夜から、福岡、佐賀、長崎に出張。
陶器業界も専門店縮小やデパート再編など、厳しい中ですが、
「なるほど」と唸るモノは、足が早いですね。
・・・いや〜博多は流石です。勉強させていただきました。

さて、画像は、大丸福岡エルガーラ。
巨大なクマは、エコをテーマにした
高さ10mの大きなファンタスティック クリスタル ベア。
このクマさん、コカコーラの「いろはす」のペットボトルに包まれ、
LEDによりさらに幻想的に輝いていました。
(点滅するクマの帽子。瞬間を捉えることが出来ましたー)



ぐるぐる〜とお勉強したあとは、美味しいものを!と、
祇園 たかしるや」さんへ。

 
塩銀杏(左)   冷トマトと塩昆布(右)

 
胡麻鯖、車海老、白子、烏賊、河豚(左)   アグー豚の西京焼(右)

 
牡蠣のエスカルゴ風(左)   烏賊焼売(右)

 
唐墨(左)   Bar&Dining Mitsubachi(右)

「祇園 たかしるや」さんは、キャナルシティ近く。
白を基調とした作り、やや低めの玄関が京都を思わせます。
シンプルモダンな和の半個室は、
ひとり一人の足元に湯たんぽを置いてくれるサービス(嬉しいですね)。
店主 山本さんの創る料理にも、扱われる器にも、コダワリが感じられ、
食べ終わっても「うつわ」でお話しできる、私にはタマラナイお店です。
・・・唐墨を備長炭で炙って、冷を一口。あぁ〜最高ですね。
博多に行かれた際には、是非、「祇園 たかしるや」さんへ。・・・お薦めします。

さて、御一献した、Fさんが誕生日と云うことで、
那珂川沿いのBar&Dining Mitsubachiへ。
ここは、誕生日のお客様には、花火のサービスが!
花火職人??と水面??・・・見てて思わず笑っちゃいます。
記念日には、ミツバチへ行かれてみては如何ですか?
(画像は、中洲と那珂川とアサヒ黒生と特製雲丹麺)


投稿日時:2010.12.09(木) 15:26:08|投稿者:tohka

クリスマスと堺克弘の花器


本日5日(日)から、
本店1階とギャラリーを繋ぐ通路とギャラリーの一部にて、
クリスマス商品をディスプレイ。
今年は、展示をしない予定でしたが、
お客さまの強いご希望により、プチクリスマス展を開催いたしましたー。



画像は、KYOUSEN KILNのオーナメント。
ワンポイントの赤が可愛い、白磁のサンタさん。
他に、ゆきだるま、ツリー、教会、神父、シスターがあります。
鮮やかな色が、インテリアを明るくしてくれますよ。

さて、クリスマス=プレゼント・・・と言えば・・・
昨日4日(土)、岐阜シティタワー43にて、
映画「ハリー・ポッター」シリーズで、ハリーのライバルのドラコ・マルフォイ役を演じ、
現在公開中の「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」でも重要な役割を演じている
俳優トム・フェルトン氏の記念撮影やサイン会が催われ、
その彼へのプレゼント(お土産)として、堺克弘さんの花器が贈られました。
これは、一応?岐阜県さんから・・・です。
(克弘くんの花器が、海を渡ります)
英国人から観て、彼の花器はどのように映るのでしょうか?聞いてみたいですね。
・・・そして、このプレゼントに、お手紙を添えた克弘氏。
(返事が来ると良いですね〜)
この手紙を贈るに際して、
大変ご尽力をいただきました、Eさま、Fさま、お疲れ様でしたー。

さあ、これから、私は出張に出発。今回は、福岡、佐賀、長崎〜です。
帰宮は、8日(水)の18時頃?(・・・太鼓の忘年会があるんだな)の予定です。
では、行って来ます。


投稿日時:2010.12.05(日) 20:51:49|投稿者:tohka

12月のDM



12月です。師走です。
今月のDMはもちろんクリスマスです。
店内にもたくさんのサンタさんやツリーなどクリスマス飾りを展示しています。

そして、いよいよ今年を締めくくるアクセサリーの展示会がスタートしました!
「千花のアクセサリー展4」と、18日からは「岩戸耀平陶磁アクセサリー展」も同時開催です。
1年間のご褒美に、クリスマスのプレゼントに、いかがですか。

スタッフ 池田

投稿日時:2010.12.05(日) 16:32:11|投稿者:tohka

お昼御飯とDMと千花個展


今日の宮崎は、雲ひとつ無い、快晴。
昨日の「風さん」は何処へやら、伸びをしたくなるような暖か〜い空気。
まさに、小春日和・・・いや、宮崎日和の1日でした。



さて、画像は今日のお昼御飯。
陶花の相談役的役割を担って戴いている、Mさまからの差し入れ。
炊込御飯、大根煮、巾着(牛肉、蕪葉、大豆、人参、占地)など・・・でした。
・・・本当に美味しゅう御座いました。またお願いします。エヘ。
(うつわ 海老鯛蓋物:太田恵 濃桜段重:和山窯)



画像は、12月陶花DMのボツ写真。
DMが届いて、今月の写真をご覧になられた皆さまは、どうですか?
さて、どちらが良いですかねぇ〜
私的には、こちらの方が好きなんだけどなあ〜って。
(明日、スタッフ池田さんが、DMをアップするそうなので、ご覧ください)



昨日2日(金)から始まった「千花アクセサリー展?検廚蓮⊇个世圭臘粥?
今回、初お目見え「小さな陶板」も、
お客さまの心を掴んだようで、ちかちゃんもひと安心。
オーダーも、たくさん承りました。=感謝です。
・・・ギャラリーでの期間、14日(金)までは、
ちか子さんも在ギャラリーし、
皆さまのオーダーを承りますので、お気軽にお申し付けください。
今年のDM個展ギャラリー店内昨年のブログ

投稿日時:2010.12.04(土) 21:07:42|投稿者:tohka

「千花のアクセサリー展?検很斉???ら


今日の宮崎は朝8時前から、雨。
冷たい雨に、陶花隣の公園の木々たちも、縮こまっているみたい。
この雨が過ぎれば、もっと寒くなって来るのでしょうね。
・・・「中吉徹次 作陶展」も、
皆さまのお蔭で、予想以上の成果で終了することが出来ました。
ありがとうございました。=感謝です。



さて、画像は、「ゆきだるまん1号と2号」
お馴染み、陶花の大切なお客さま、E先生が作ってくださいました。
左側の1号が私。右側の2号が中吉くんです。
なぜ、ゆきだるまん〜なのかは聞いていませんが・・・
相変わらず、細部まで凝りに凝った作りに。
ガーゼのマフラーはピンクに染め上げ、
人形を入れる箱も、
私は、陶花の紙バック、中吉くんは、レンガシリーズ・・・
可愛く作っていただき、満足、満足なのです。
E先生、これからもよろしくお願いいたしまーす。



現在、12月2日、23時00分。
明日から開催、「千花のアクセサリー展?検廚僚猗?中なのです??



陶花スタッフでもある、佐藤ちか子さんの4回目の個展。
もうそろそろ、セッティングも終了しそうな感じです(みなさん、お疲れさま)。

さて、今回の新作は「小さな陶板」
と、云っても、ちか子さんの作品。・・・どこかチョッピリ違います。
彼女の好きな、どうぶつたちをモチーフに、
ディテールに凝った作品やパステル調のフワッと、優しい作品。
是非、皆様の目でふれて、楽しんでください。



画像は、「月あかりの夜に」 13000yen。
額?木枠?の中に、猫と月。
ご覧になられる皆さま、おひとりお一人の中から、
いろいろな物語が生まれて来そうな作品。
他にも、新作18点、アクセサリーが150点、ディスプレイされています。
お早目に、お越しください。お待ちいたしております。


投稿日時:2010.12.02(木) 23:10:32|投稿者:tohka

月別リスト

以前のフォトアルバム