蓮と斉山窯と山葡萄


まだまだ〜梅雨が明けてくれない九州。
ここ宮崎も雨続き〜待ち遠しいです=夏。

そんな、今朝、蓮の花と葉を生けました・・・が、水揚げに失敗。
・・・採取してすぐ、逆さまにし、生姜汁入りの水を切り口に注入し、
生ける時には、ミョウバンをすりこみます。
しかしなかなか水揚げをしてくれません。・・・う〜ん。万策尽きた感じ。難しいです。



画像は、たまたま上手くいった一昨年の蓮。・・・来年、また挑戦ですな。
さて、蓮の語源は、蜂巣に由来し、蓮の花のことを別名=蓮華といい、
仏の座るところを蓮華座と云います。
タイなどでは、挨拶の時、手を蓮の花の形にしますし、
古代インドでは、蓮の花は女性の生殖をいみし、多産の象徴であったそうです。
・・・ちなみに、中華料理のレンゲも「蓮華」から・・・だそうですよ。へ〜



画像は、今日からスタートした、「斉山窯 太田恵 新作展12」



今回で12回目の個展ですが、
毎年初日は熱狂的なお客さまが、朝早くから・・・
いまも、多くのお客様がギャラリーに。・・・アリガタイアリガタイ。



やはり、個展の為に作られた、作品から旅立っていきます〜よかったね〜



約500点の作品ですが、早くも完売したアイテムなど・・・
お早めのお越しをお待ちいたしております。



今回は、「斉山展」と「山ぶどうのバッグ展」の同時開催。
また人気が上昇している、山ぶどうのバッグを中心に、
胡桃や柿渋染なども陶花本店に展示しております。
・・・こちらも、是非ご覧ください。

投稿日時:2012.07.21(土) 17:36:55|投稿者:tohka