魚会さんの器は、どれも素晴らしい作品ばかり。
店主の外薗さんが作家に作らせたり、選んできた器も、
一見の価値アリアリなのです。

あ、香炉も福元先生の作品だわさ。

焼物 鰆塩焼 鱈白子

揚物 アラの竜田揚げ

炊合 飛龍頭 菊菜

ご飯物 新筍ご飯

水物 洋梨 苺

店主外薗さんは、京都の炭屋さんで修行し、14年前に、この都城で開店。
本物がいただける御料理屋さん、お薦めします。

福元先生とまたまたまた、呑み過ぎてしまいましたよ。
魚江さんからの御注文・・・覚えてるかなあ。
ああ、心配。
RSS(xml)フィード
Atom(xml)フィード