チャリティー茶会&いけ花展


本日、平成22年10月17日(日)
いつもお世話になってます、
玉利社中、玉椿会(玉利宗清先生)主催の
第30回チャリティー茶会&いけ花会が、素水庵にて開催されました。



今回のテーマは、奈良遷都1300年に掛け、「光明」。
30年間のメモリアルに相応しいお題目です。



今回は、立礼席の床や生け花のお部屋のしつらえ、等々を
お手伝いさせて戴きました。
毎回、すべてが勉強ですが、中でも一番楽しいのは、
玉利先生とのお道具選び・・・これには、いつも吃驚。
スゴイ!の一言です。



晴天にも恵まれ、終了の16時までに、約250人の皆様に足をお運び戴きました。



本 席
 床     「白雲自去来」
 花     季の物
 香合    鵬雲斎好  冠香合  村田宗覚造
 釜敷    うた
 風炉先   遠山
 風炉    やつれ風炉
 釜      筒釜    敬典造
 水指    南蛮土野焼  高見世清光造
 薄茶器   淡々斎好  三友棗  征一造
 茶杓    東大寺古材
 茶碗    鼠志野  銘「松風」  東大寺前官長清水公照  魯山人造
 替      萩 銘「よろこび」 林紅陽造
 蓋置    淡々斎好 つぼつぼいちょう透 宝林寺積應和尚 宗竹造
 建水    備前
 茶      舞之白  星野製茶園
 菓子    都路  桐木神楽堂製




10月の茶席。晦日にふさわしい風炉ですね。



魯山人作の「鼠志野茶碗」
銘は、東大寺207、208世清水公照管長書「松風」です。



立礼席
 花     季の物
 棚     清和棚  坐忘斎好
 釜     車軸釜
 水指    伊万里  蛸唐草櫛高台
 薄茶器  正倉院花鳥文蒔絵
 茶碗    桐唐草之絵  丹山窯  小峠葛芳造
 替     赤膚焼  奈良絵  昭山造
 茶杓    鹿の角  千古の秋
 蓋置    萩一葉  十二代陶兵衛
 建水    輪島塗  松皮塗  昭文造
 茶     四方の薫  山政小山園
 菓子    若草  風流堂
 煙草盆  竹手付片身莨盆



チャリティーの収益金は、いつもの椿の苗木の寄付ではなく、
今回は、すべて口蹄疫義援金とさせていただきます。
本日、お越しいただきました皆様、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。感謝。

・・・お知らせです・・・
本日15時、
第42回(平成22年度)、日展第4科工芸美術の発表があり、
陶花が応援しています、
田中忍氏、三輪廉浩氏が見事、ご入選されました。
忍先生、三輪くん、おめでとうございます!!

そーいえば、忍先生の展示場にある「一位窯」の書は、
東大寺の故清水公照先生!〜リンクするなあ〜


投稿日時:2010.10.17(日) 20:17:10|投稿者:tohka