3月25日(土)18時より、
宮崎県立芸術劇場「レストラン レミューズ」にて
「オスマン古典音楽演奏会〜トルコとの交流2023」を開催しました。
トルコ共和国国立楽団所属の
オズギュルセイットセヴェルさん(ネイ奏者)
タンジュドゥラックさん(カーヌーン奏者)
おふたりの奏でるオスマンの音色は、
イスラムな雰囲気ながら、尺八のような、琴のような、
どこか懐かしく温かな感覚に酔いしれました。
今回の主催、エンシジムラートさんはもちろん、
この演奏会お食事会にご参加いただきました皆さま、
関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
※オズギュルさん、タンジュさんが、
日本に来て嬉しいことのヒトツが、
うさぎや工房さんが作られたお人形〜〜でした。
画像=作者のE先生と記念撮影〜(楽屋にて)
野球って、やっぱりスゴイ! 素晴らしい!!
感激しました=
侍ジャパン優勝おめでとうございます。
右から
村上宗隆選手
ダルビッシュ有選手
栗山英樹監督
大谷翔平選手
戸郷翔征選手
山本由伸選手
ギャラリー陶花ではお馴染み、
エンシジムラートさんが企画された
「オスマン古典音楽演奏会」を、
3月25日(土)18時より、
宮崎県芸術劇場の「レストラン レミューズ」にて
開催いたします。
※お席は満席となりました。
心より感謝申し上げます。
この演奏会の経緯などは、
フライヤーに掲載しております。
最後の画像は、こちらも陶花でお馴染み、
E先生の作られたお人形〜
ネイ演奏者の
オズキュルセイットセヴェルさんと、
カーヌーン演奏者の
タンジュドゥラックさん〜です。
有田(佐賀)で作陶されている、
花田和彦さんの陶花初個展が、
3月4日(土)初日を迎えました。
初日から、
たくさんのお客様にお越しいただき、
心より感謝申し上げます。
かなりの数の作品たちが、
旅立ちましたが、
明日3月10日、花田さんから、
作品が届き、ディスプレイいたします。
ぜひ、この機会に、
花田さんの世界を楽しんでください。
花田和彦展
3月4日(土)〜3月21日(火)
ギャラリー陶花
宮崎市船塚1-117
RSS(xml)フィード
Atom(xml)フィード