ブログ

陶花ブログ記事一覧

台風と蝉


本日、陶花はお休み(水曜定休日)をいただいております。
申し訳ございません。またのお越しをお待ちいたしております。
が、ワタクシは西へ東へ。
まずは、都城市へ〜行って来まーす。



画像は、台風6号が過ぎ去った、昨日19時30分の大淀川。
大きすぎる台風のせいか、台風一過とは為らず、
通り過ぎた後の、いつもの高気圧さん!って云う、青空も今朝方ようやく現れ、
未だに強風吹き荒れる、宮崎市内です。
・・・でも、大型台風はまだまだ健在。
これから暴風域に入る地域の皆さん、十分にお気をつけください



昨日の朝、台風で飛んできた落葉や枝の掃除をしていると、
陶花ギャラリー南側の壁に、羽化したてのクマゼミが。
まさに、台風が通り過ぎるのを待っていたかのように・・・

子供の頃以来、久しぶりに見た、蝉の羽化は、
30年以上昔の、懐かしい夏の思い出を蘇らせてくれました。
ありがとう。


投稿日時:2011.07.20(水) 10:02:43|投稿者:tohka

宮崎観光ホテル ウェディングフェア


昨日7月18日(月・祝)は、
宮崎観光ホテルさんにて、ウェディングフェアが開催。
台風6号接近と、最悪のコンディションでしたが、
たくさんのお客さまにご来館いただきました。



この日は、ホテルのすべてがブライダル一色。
華やかさに、思わず、ニコニコしてしまいます。



画像は、ブライダルハウス島田さん主催の、
ベンジャミナウェディングコレクションショーの様子。



テーブルコーディネートの展示も、
ミヤザキらしさ、可愛らしさ、光との調和と、・・・素晴らしい「しつらえ」に。
流石ですね。



画像の陶花ブースにも、多くのお客さまにお越しいただきました。
ご成約をいただきましたお客さま、
アンケートにお答えいただきましたお客さま、
ありがとうございました。心より感謝申し上げます。


投稿日時:2011.07.19(火) 17:50:54|投稿者:tohka

海フェスタ中止のご案内


〜お知らせ〜

明日17日(日)、予定しておりました、
身障者(筋ジストロフィー)海フェスタは、
台風6号の影響による、
降雨の予報(明日午前3時頃〜)のため、
協議の結果、先程、中止となりました。

ご参加予定の皆さま、
大変申し訳ございませんでした。

           16日(土)14時35分
                   渡邊 勝 


投稿日時:2011.07.16(土) 14:34:16|投稿者:tohka

姫千鳥と膳


今年も咲いてくれた、画像の姫千鳥。
陶花ギャラリー前にディスプレイしている睡蓮鉢に、ひっそりと。



直径1センチにも満たない、この可憐な花は、一日花。
この一輪の花との出会いは、一日限り。
朝に会って、夕には別れとなります。
以前は、花の一生の儚さを感じていましたが、
この燃えるような暑さの中でも、花を咲かせているこの子達に、
力強さ、気強さを感じるようになりました。・・・う〜ん、負けられんなあ。

 

そんなこんな言っても、この夏の暑さには、参っちゃいます。
で、昨夜は、暑気払いに「遊菜心季 膳」さんへ。



お邪魔した、9時30分頃には、ほぼ満席状態。
みなさん、美味しいところは知ってますね。

 

お伺いした時間が遅かったせいか、売り切れのお刺身もありましたが、
舌は勿論、目でも楽しませてくれるお料理たちに、感謝感謝です。



お刺身は、間八、生蛸、鱧、鰹、水烏賊、など
焼は、間八カマ、鮎、など
酒は、〆張鶴、船中八策、三千盛、など

結局、魚三昧、日本酒三昧の夜に、疲れも吹っ飛びました。
やっぱり、「食」って不思議ですね。


投稿日時:2011.07.14(木) 21:45:07|投稿者:tohka

海フェスタご案内


今日の宮崎は、晴れたり曇ったり、急に雨が落ちてきたり・・・と、
お忙しいお天気。
近くで、お狐さまの祝言でもありましたかな。

さて、今夏も海の日が近づいて参りました。
昨年は口蹄疫の感染拡大防止の為、自粛したこのイベントも、
今年は例年同様開催いたします。



画像の「身障者(筋ジストロフィー)海フェスタ」は、
ワタクシも役員をさせていただいている、
「市社会福祉協議会 マリンブルーボランティア」の
主催する毎年恒例のイベントです。

このイベント、身障者130名のため、ボランティア400名が必要となります。
ボランティアに参加、協力、
そして一緒に楽しんでいただける皆さんを募集しています。

日時:平成23年7月17日(日)、午前8時集合、午後2時終了予定
場所:サンマリーナ宮崎
連絡先:クリエイトアイ(0985−27−6366)
      山口雅博(090−5729−9093)マリンブルーボランティア代表

今回から、例年の場所と違いますので、ご注意くださいね。
皆さまのご参加を、協力を、お願いいたします。


投稿日時:2011.07.12(火) 19:14:49|投稿者:tohka
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 150 | 151 | 152 |...| 219 | 220 | 221 || Next»

月別リスト

以前のフォトアルバム