ブログ

陶花ブログ記事一覧

マグカップ展と雛ケーキ


3月に入りました。・・・早いものです。・・・あっという間です。
このままのスピードで、歳をとっていくのでしょうか?
出来得れば、1日1日を精進し、歳を重ねていきたいものです。
でも、なかなか出来ないんだなあ。・・・反省。

さて、陶花は本日(もう昨日ですね)から、
毎年恒例のマグカップ展がスタート。
今回も全国の窯元から、集めてきましたよ。約500点。
自分のヒトツを探しに来られませんか?



画像は、遊遊窯さんのマグ。
可愛い絵とマット系の質感が気持ちいい作品です・・・が、
ひとつヒトツの言葉が、心にグサグサ刺さります。
ワタクシには、無理かな。



画像は、長十郎窯さんの姫マグカップ。
高さが6センチにも届かない、小さな小さなマグ。
ワタクシには人差し指が、キツキツ。
デミカップのように持たなくてはなりませんが、なかなか愛らしいカップです。
是非、目で触れて、手で感じてみてください。



画像上は、陶花の近く、
パティスリー・ブランダジュールさんの「お雛ケーキ」
今年は売上げが良かったみたいで、来店時にはあと数個。
ワタクシが最後のすべてを、買わせていただきました(少しですが・・・)。
・・・流石ですね。M社長、N店長。
このケーキは、毎年恒例になっている、
陶花の女子スタッフに1個づつのプレゼント(今年はMEN’Sも)。

みなさん、いつもありがとう=深謝。

投稿日時:2012.03.04(日) 01:51:45|投稿者:tohka

3月のDM



3月のDMはおひな様。
ミニチュアサイズでもしっかりと作り分けられた雛飾りです。

今日から1F店舗でマグ+カップ展(4月10日まで)が始まりました。
転勤、退職、卒業などの贈り物で毎年ご好評をいただいている恒例の展示会です。
マグカップ、コーヒー碗皿、ビアカップ、フリーカップなど、
いろいろなカップの中からお気に入りを見つけてくださいね。


スタッフ 池田

投稿日時:2012.03.03(土) 16:16:41|投稿者:tohka

なぎちゃん、ありがとう


スタッフとして7年間、この陶花を支えてくれた、
なぎちゃんが2月28日をもって、陶花を卒業されました。



画像の変な箱は、6年前に、なぎちゃんから初めて貰ったプレゼント。
喧嘩うっとるんか!と思いましたが、やっぱり吹きだしてしまいましたっけ。
また、後ろは、この前のバレンタインで貰った串カツ。
「広島」ってところが、ワタクシを擽ります。
このチョイスもなぎちゃんならでは・・・ですな。

・・・今まで、本当にいろんなことがありましたね。
泣いて、笑って、悩んで、恋して(←これはナイか)・・・
みな、なぎちゃんの愛らしさとパワフルさに助けられ、心から感謝しています。
これからは県外と、少し遠くなりますが、「夢」に向かって突き進んでください。
陶花スタッフ皆、応援しています。・・・ありがとう。

※あ、でもまだ、引継ぎやら何やらで、あと数日出勤だったね。・・・よろしくね。

過去ブログから、なぎちゃん誕生日会カラオケ初優勝の巻


投稿日時:2012.02.29(水) 01:13:42|投稿者:tohka

コーディネートと椿山


今、ここ宮崎は夜半前から、雨、風とも強くなり、夜の台風襲来のよう。
まさに春の嵐ですな。



さて、先のブログでもご紹介していた「サクラ」は画像のように・・・
Sホテルさん御依頼のコーディネートに、華やかさを演出してくれました。
サクラは、このお部屋ともうひとつのお部屋に生け、
卓花もサクラで仕上げ、
一足早い春を、楽しんで戴けたのではないかと思います。



最近、ホテルさんや料飲店さんからのコーディネート依頼が多く、
いったい何屋さんか分からない陶花さんなのです。




さて、画像は、宮崎市南西部にある椿山森林公園。
今年も「椿山ふれあいまつり」が開催され、
連年どおり、呈茶をさせていただきました。



・・・今年も多くのご来場の皆ざまに、お茶とお菓子を楽しんでいただき、
「美味しかった〜」の声や笑顔を沢山頂戴しました。
提供させていただいている私たちも、
嬉しい時間を共有できましたこと、皆さまに感謝感謝です。

※今回は仕事の都合で、午後からのお手伝い。
Y姐さん、?祇萓検■瞳擦気鵑砲蓮?
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

で、上記の都合で今回は呈茶の画像がありません。
宜しければ、昨年、一昨年のブログをご覧ください。
2010年椿山ふれあいまつり
2011年椿山ふれあいまつり


投稿日時:2012.02.29(水) 00:50:22|投稿者:tohka

温室のサクラ


本日(2月24日)、お昼より夕刻まで、
当HPが見られない状態が続き、ご迷惑をお掛けいたしました。
この場にて、お詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。


さて、ここ宮崎は、夜7時くらいから、雨がポツポツと・・・
現在、午前2時前の気温は、12℃と暖か。まさに春雨です。



そんな、暖かな宮崎市内ですが、陶花のギャラリーはもっとホット。
明日の夜、Sホテルさんから依頼された、
コーディネートに使用する桜を開花させています。
閉店後から、高さ2M50CMの桜の木13本に、
霧吹きで水を含ませ、暖かさと光で、サクラさんにお願い・・・です。
でも、一番重要なのは、「思い」と「タイミング」ですね。
さあ、明日が楽しみです。



明日のコーディネートでは、最後に茶を点てます。
皆さまに、一足早い御花見を楽しんでいただけるよう、気持ちを込めて・・・

投稿日時:2012.02.25(土) 01:55:49|投稿者:tohka
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 135 | 136 | 137 |...| 219 | 220 | 221 || Next»

月別リスト

以前のフォトアルバム